くだらないことを話します。映画感想含む、という意味では前の記事よりはくだらなくないかも。
友と「映画大会だー!」と意気投合し、2001年宇宙の旅、Drパルナサスの鏡、トワイライト(←)を観ました。
それぞれかるーく感想書きます。でも、ツッコミながら観ていたので、おかしなことしか書けません。
まず「2001年宇宙の旅」
某授業で某教授が触れてから、観たいな、と思っていたこの作品。登場する人工知能HALがI○Mのもじり、というので有名ですよね。
DVDをセットすると、まず最初に見えるのが暗闇とBGMらしき音。…ん、壊れ…?と思いましたが、正常だったようで、やがて荒野が画面いっぱいに。そして有名なサルのシーン。サルがモノリスに触れ、そして道具を発明。人類の誕生だ―
と、そこでまず友がひとこと。「人類の定義って、今は道具使用じゃないよね。あの程度ならチンパンジーだって使うよ。」「…。」
その後も、「おいなんで人工知能に感情なんてあるの?」とか名作に対して非常に失礼なツッコミをしながら観終えました。
次、「drパルナサスの鏡」。
私も友も、公開された時には「子供向けのちゃちいファンタジー映画かぁ」と思ってノーマークだったこの作品。母が向こうで観たらしく、「意外とおもしろかったよ!」とのたまったのでチャレンジすることに。
観はじめて数分。WaYa「待って、これ…対象年齢いくつくらい?」友「さあ…。」
あのファンシーなDVDカバーに似合わない、めちゃくちゃシュールな作品でした。こう、☆不思議の世界で冒険☆なものをイメージしていたんですが、不思議は不思議でもアリスの世界(キャロルの原作版)をもっと現代風に暴走させた感じの「不思議」でした。コメディシーンが続いたと思ったら、第三世界の臓器売買の話はでてくるわ、首吊られる人間がでてくるわ…エグかったです。
うーん、私はおもしろかったけれど、これ、子どもが(特に大画面で)観たら泣くんじゃないかな…。
最後、「トワイライト」(←矢印を付けずにはいられない)
これは完全にノリで。真面目に観る気は友もWaYaもありませんでした。もしこの映画が大好きな方がいらっしゃったらここで回れ右してくださいませ。
とりあえず、観終わった友のひとことを。
「『歯が浮く』と言う言葉を体感したよ!」
だそうです。
原作通りの映画、というのが私の印象です。始まりかたも展開も、特に捻るわけでもなく、ただただ原作を映像化した。
そして、直射日光に当たると皮膚が輝いてしまう(だから天気のいい日は学校サボり)というエドワード(冷暗所で保存ください、というフレーズを思い浮かべてしまいます)。どうやって映像で表現するか、と待ちかまえていたら…そういう光り方か!!!
私は天使的な(全体がぼんやりと光を放つような)ものを想像してたんですが…実際は、ラメをまぶしたような…?感じでした。そしてそんな彼が映った瞬間、友が隣で爆笑。「なにあれキラキラだー!!」と。
そんなこんなで、爆笑したり腹を抱えたりしながら観終えた最後の一本でした。
そうそう、トーフルのスコアが出ました。前回よりわずかに上がっていました。
しかし、2年前のスコア+7てん。スコアはよくても伸びが少ない…。
0 件のコメント:
コメントを投稿